ハラスメント

PTAで教頭先生がいじめ首謀者になった!その理由は

更新日:

PTA活動は教職員も関わっていますが、教頭先生がいじめの首謀者になった経験が投稿されました。

目次

教育者たる教頭先生がいじめの首謀者になりました

1. お名前(ニックナーム)
2児の母 

2. 住んでいる地域
北海道

3. PTAでどんな役割を担っていたか?
PTA会計

 

PTA会計の仕事を一緒にしていた ママ友 (以後Aさんとします)が 小学校の教頭先生からひどく嫌われていました。
Aの息子と私の娘が小学5年生で同じクラスだったことから2年たった今でも仲良くしているのですが、いかにもな「肝っ玉母ちゃん」という感じの人で良く言えば気さく、悪く言えばがさつといった感じの人です。
おまけに耳に軽度の障害があり、仕方のないことですが、公共の場でも声が大きく、周りのママ友からは軽蔑と敬遠の対象にされていました。
私もしばしば「よくあの人なんかとと仲良くしてるよねー」などと 言われていたほどです。

 

しかし 息子は母親とは反対にとても頭のいい子で、塾にも通っていないのに私立受験組よりも成績が良く、一目置かれる存在。
周りは「どうしてあの母親から。。。笑」 と噂するほどでした。

 

ある時 PTAの集まりの前にAさんと私が雑談をしていて、進学の話になりました。 
そこでAが
「うちは家計が苦しいから地元の公立って思ってたけど、息子がH中(超有名男子校)を受けたいらしいから 行かせようかなーって旦那と決めたんだー」
と驚きの発言。
今までお世辞にも裕福とは言えないし 教育にも力を入れてる風でもなかったので、思わず周りにいたママ友もAさんに話しかけてきました。

 

問題はこの後。
Aさんの息子さんの話が伝わるや否や次の集まりからAさんが来た時だけインターホンを取らず中に入れない、発言はすべて無視とあからさまにいじめをしていてひどい有様でした。

 

実はPTAを取り仕切っていた教頭の息子は数年前H中に落ちて、やむなく公立に入学後いじめにあい不登校で今はニートをしているともっぱらの噂でした。
今思い返しても 大の大人がやることではなかったよなあとしみじみ思います。

 

Aさんの息子君は今年晴れてH中に合格し現在中学生です。


いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
記事を読みましたらご協力のクリックをお願いします。

↓↓↓↓↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ
にほんブログ村

 

当ブログではPTA改革のヒントを随時更新してゆきます。
参考になれば幸いです。


 

このブログでは、PTAについての現状や意見、改善点を広く募集しています。
以下のリンクから投稿できますのでご協力いただければ感謝です。
PTAについての意見を投稿

投稿者プロフィール

赤いよつばのクローバー
赤いよつばのクローバー
このブログはPTA活動での役員選出やボランティア活動、講演会といった問題点を幅広く募って公開しています。
こうした現状を明るみにしてよりよいPTA活動ができるように改革をしてゆくヒントになれば幸いです。







-ハラスメント
-

Copyright© 赤いよつばのクローバー ~新しいPTAの改革への挑戦~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.