ハラスメント

PTAは女性が多く基本的にいい人だが、会議の門前でイヤミを言われた

更新日:

PTAでいじめや嫌がらせといったハラスメントの投稿がありました。
今回は会議で話を遮った腹いせに言われたイヤミについてです。

目次

PTAで言われたイヤミの内容は

1. お名前(ニックナーム)
チョコおじさん

2. 住んでいる地域
関東

3. PTAでどんな役割を担っていたか?
その他の委員

 

妻も仕事をしており、逆に私が結構時間に融通が利く仕事だったので会議・活動に参加することが多かったです。
女性が多く、最初は非常に面食らうものがありましたが、基本的にいい人が多く、打ち解けるのにはそれ程時間を要しませんでした。

 

ただ、会議等を無駄に長引かせる、人の輪を乱すような人もいて皆、辟易していました。
私も仕事をしている以上、それ程時間がなかったので、その人が長時間大熱弁をしている時に、会議をまとめようとしました。
その行為がすごく気にいらなかったらしく、その次の会議から
「また私のお話は聞いてもらえないのかしら」
とか
「サラリーマンしていらっしゃる割にお暇なんですね」
等と皆さんの前で嫌味を言われるようになりました。

 

その頃、仕事を行くふりして実はリストラされているお父さんのドラマをやっていたらしく、そのドラマのような人が世の中に溢れているようなことを言い
「実はリストラされていらっしゃるの?」
等言われ、それが子供の耳にも入り、「お父さん、仕事大丈夫なの?」等聞かれることになりました。

 

流石にその時は堪忍袋の緒が切れ、会議の席で名刺を見せ
「どうぞ、会社に連絡してみてください」
と言うと、
「あら、冗談でしたけど」
と言っていました。

 

それ以来はそのような発言は少なくなったような感じでした。
けど、その人とは二度と関わり合いを持ちたくなかったですね。

PTA会長に仕事を押し付けられてイヤミを言われて暴言を吐かれました

1. お名前(ニックナーム)
すみれ

2. 住んでいる地域
中国

3. PTAでどんな役割を担っていたか?
PTA会計

 

いつものように春先に、断ることのできない自分に、リーダー核のママ友から相談あり、PTA会計の役員に就任した時の話です。
断れない自分にも問題があるのですが、毎日の暮らしには、いつも支障がない役員だったので引き受けることにしたのですが、月1に開かれる会議の時です。
確かに、会計の仕事って、すでに領収書が間違いないか、どのように使われて残りがいくらです。
みたいな報告しかないのですが、これでも数字の間違いがないかチェックしたり、報告書にサインしたりと行動してるのですが、会長クラスの人から言えば
「誰でもできる仕事なので簡単でいいですよね~」
ってイヤミを言われることが初めのイジメでした。

 

このように、簡単な役員なんだから、他の事もしろよ。
って意味合いで会長に思えたようで、月1の会議から、奉仕作業などの分担の確認など、かなり多くの会計以外の仕事を押し付けられました。

 

答えを出すのに困るときもありました。
そんな時は会長に相談すると
「そんなことぐらい自分で考えてください」
と突き放され、最後には一人で行動。
しかし、うまく行事が回らないと、責めっれて、責任を取らされ一人で、謝罪に回ることもありました。
やはり、会長によると思いますが、私が役員したときの会長は最悪な人間でした。


いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
記事を読みましたらご協力のクリックをお願いします。

↓↓↓↓↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ
にほんブログ村

 

当ブログではPTA改革のヒントを随時更新してゆきます。
参考になれば幸いです。


 

このブログでは、PTAについての現状や意見、改善点を広く募集しています。
以下のリンクから投稿できますのでご協力いただければ感謝です。
PTAについての意見を投稿

投稿者プロフィール

赤いよつばのクローバー
赤いよつばのクローバー
このブログはPTA活動での役員選出やボランティア活動、講演会といった問題点を幅広く募って公開しています。
こうした現状を明るみにしてよりよいPTA活動ができるように改革をしてゆくヒントになれば幸いです。







-ハラスメント
-

Copyright© 赤いよつばのクローバー ~新しいPTAの改革への挑戦~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.