「 投稿者アーカイブ:赤いよつばのクローバー 」 一覧

私がPTAで目の当たりにしたのは身勝手な押し付け合いでした

2023/04/18   -役員選出

PTAは本来任意加入の団体となります。 しかし、実態は参加を強制されて自動的に加入されてしまう学校が大多数です。 そのため、役員を押し付け合いをしていると感じる方は多いと思います。   役員 ...

PTA活動で教職員からハラスメントを受けました

2022/06/17   -ハラスメント

PTA活動には子供の親同士のトラブルの他に、学校対親のトラブルもあります。 PTAとは親と教職員が協力して、よりよい学び舎を作っていくことにするのですが、親と教職員とのトラブルも散見されています。 & ...

PTAの本部役員になったが、前年度の役員の口出ししてくる

2022/06/15   -活動方針に疑問

PTA役員になった方から投稿がありました。 この方はちょうどコロナ禍を挟んだ前年度の役員との関係を取り上げてきました。 PTA役員になって前年度の役員の口出しが酷い 1. お名前(ニックナーム) 憂鬱 ...

PTAは外国人の保護者の方への配慮も必要だと思います。

ここ最近は日本に居住する外国人が増えてきました。 そこでPTAでも外国人の保護者に対する配慮を見直す必要があるという意見です。 外国人の方もPTA活動できるための工夫について 1. お名前(ニックナー ...

PTA活動で家庭環境や子どもの状態に配慮してくれない

ハンディキャップの子供を持つ保護者からの投稿がありました。 特にPTA活動というのは家庭環境を考慮されずに半ば強制的に役職をあてがわれたりします。 しかも、子どもが多い家庭の場合は幼小中高と複数のPT ...

PTA連絡協議会では予算を使うための活動をしているとしか思えない

2021/06/18   -PTAの予算やお金

各学校にはPTA(単P)があってその上部組織として○○市町村PTA連合会とか連絡協議会が存在します。 今回はその上部組織のPTA連絡協議会についての投稿がありました。 PTA連絡協議会は無駄な予算と労 ...

PTA予算を保護者の旅行やワークショップに使われるのはおかしいと思う。

2021/04/22   -PTAの予算やお金

PTA活動で運営方針に疑問を持っている方の投稿がありました。 保護者向けのワークショップや旅行でPTAの予算が使われていることについてです。 保護者向けのワークショップや日帰り旅行の費用でPTAの予算 ...

PTAの役員選出で密状態で教室に監禁状態になりました

2021/04/21   -ハラスメント

2020年冬から問題となっている新型コロナ禍ですが、PTA活動でも物議を醸しています。 この新しい疫病対策として、ソーシャルディスタンスを確保するという基本が守られていないという訴えが投稿されました。 ...

PTA会長から露骨に無視やパワハラを受けました

2021/04/20   -ハラスメント

1. お名前(ニックナーム) こもれび 2. 住んでいる地域 関東 3. PTAでどんな役割を担っていたか? 副会長   PTA会長から受けたパワハラについて 推薦委員会から、2年続けて本部 ...

PTAなんていらない!なくなってしまえばいいと思います

2021/04/18   -ハラスメント

PTA活動に疲れていらないと思っている方から投稿がありました。 このように思っている方は少ないないと思います。 一人っ子の家庭だからって暇じゃないんですけど? 1. お名前(ニックナーム) 御茶ノ水美 ...

PTAは任意加入と言いながら実質強制です。いっそのこと有志だけで運営してはどうか?

2021/02/13   -活動方針に疑問

PTAは任意加入が建前となっていますが多くの学校では実質強制加入、自動加入となっています。 その問題点やボランティアの当番制を廃止した効果について語っています。 個人情報保護法が改正されたが、学校の連 ...

PTA役員選出は毎回同じ顔ぶれで、協力的な人ほど損をする世の中

2021/01/05   -役員選出

PTAの役員選出で思ったことが投稿されました。 この方はPTAに協力的な人ほど損をしているということを訴えています。 PTA役員をお願いという形で強要していると感じる 1. お名前(ニックナーム) ヒ ...

PTAの存在意義が見いだせないのでいっそのこと廃止しては?

2020/12/23   -活動方針に疑問

PTAは長年の前例主義や家庭環境の変化によって、活動と実態にギャップがあると感じている保護者は多いはずです。 そこで、一旦PTAというものを廃止したら?という意見が出るのも自然なことだと思います。 P ...

PTA会長・副会長の意見には、絶対服従せよ!というパワハラ副会長

2020/12/12   -ハラスメント

PTAでの役員選定や人間関係についての投稿がありました。 役員選定では個室に監禁されて強引にPTA書紀を受け持つことになります。 さらに、PTA副会長がことのほかクセのある人物でパワハラを受けることと ...

PTA広報の部長にくじ引きで当たって、一般部員との責任と仕事量が天と地の差

2020/02/04   -役員選出
 

PTAの役員選出で広報の部長を経験された方から投稿がありました。 くじ引きで部長になってしまい、一般部員との責任や仕事量の多さに天と地の差があると感じたようです。 くじ引きで広報部長になってしまいとて ...

PTA役員選考委員なんてデキレースをいつまで続ける気ですかね?

2019/12/05   -役員選出
 

PTAの役員選出で役員選考委員の経験談が投稿されました。 この方は田舎の学校のPTAのため、すぐに決まる人と決まらない人の違いがあるようです。 人間関係の固定された田舎では役員選出はデキレース 1. ...

PTAの予算

運悪くPTA会長になったが、予算を無理やり消化している現状はおかしいと思った

2019/11/27   -PTAの予算やお金
 

PTA予算の使いみちや活動方針に疑問あり PTA活動では役員選出がクローズアップされていますが、活動内容にも問題があります。 PTAのお金(予算)の使いみちに疑問のある投稿が入りました。 よく年度末に ...

PTAなんていらない! 過大なストレスを感じて病気になってしまいました

2019/10/26   -ハラスメント

PTA活動がとてもストレスに感じて毎日憂鬱になって病気になったと投稿がありました。 PTA活動のストレスにより体調不良や病気になるケース 1. お名前(ニックナーム) PTA要らない! 2. 住んでい ...

保育園の保護者会を政治利用するのはやめてください!

2019/09/08   -活動方針に疑問

今回は保護者会と政治についての投稿がありました。 PTAや保護者会というのは本来は子供のための組織であり、活動といえます。 ところが、こういった組織を政治に利用されているというところがありました。 こ ...

PTA役員を推薦されましたが辞退しました

2019/04/16   -役員選出

PTA役員選出で推薦されて辞退した経験のある方から投稿がありました。 PTA役員の辞退の実態について PTA役員選定は自薦推薦のほかにくじ引きやジャンケンといった方法で決めることとなります。 大多数の ...

Copyright© 赤いよつばのクローバー ~新しいPTAの改革への挑戦~ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.