「 投稿者アーカイブ:赤いよつばのクローバー 」 一覧
-
書評 ある日うっかりPTA 金髪、ヒゲ、サングラスのフリーライター杉江松恋
2018/03/25 -PTAの書評
PTAというのは一見大きな組織の思われがちですが、現実は違いますね。 PTA連合会や日本PTA全国協議会といった上部組織はあっても、それぞれの学校独自でPTA活動をしています。 そこで、フリーライター ...
-
PTAで教師の立場で広報委員をやっていました。
2018/03/23 -ボランティア活動
PTAとは親と教師の団体ですが、教師の立場で広報委員の経験を持つ方から投稿がありました。 高校の教師がPTAの広報委員を勤めました 1. お名前(ニックナーム) みほ 2. 住んでいる地域 関東 3. ...
-
PTA活動が生きがいという人に振り回されて辟易しました
2018/03/23 -ハラスメント
PTA活動といえば面倒くさいとか仕事が忙しいと言って敬遠する人が多いです。 しかし、あんまりやる気があって生きがいという人も問題がありますね。 PTA活動を生きがいにしている熱血漢につきあわされて 1 ...
-
PTA役員選出はくじ引きだったが、責任感のない人が当たった結果
PTA役員選出ではくじ引きで決める学校は多いと思います。 しかし、当たった人が責任感のない人が当たったという方からこのような投稿がありました。 くじ引きで責任感のない人が当たったので私が取った行動は ...
-
おやじの会に参加して未来のPTAのヒントがあると思う
2018/03/22 -ボランティア活動
PTAのおやじの会に参加した方から投稿がありました。 この体験談から未来のPTAの在り方のヒントがあるかもしれません。 おやじの会はゆるやかな組織でとての参加しやすかったです 1. お名前(ニックナー ...
-
PTAとは親と教師の団体なのに先生が全く活動に参加しない
2018/03/21 -活動方針に疑問
PTAとはParent Teacher Associationという略の通り親と教師の団体です。 にもかかわらず、先生が活動しなかったという投稿がありました。 PTA活動に全く参加しない教師って問題だ ...
-
PTA役員の断り文句の大半は「仕事が忙しい」から
2018/03/20 -役員選出
PTAの問題点についての投稿がありました。 やはりどこの学校のPTAでも「仕事が忙しい」という理由で断る方が多いですね。 PTAに関わってくれる人がすごく少ないです 1. お名前(ニックナーム) パト ...
-
PTA活動を2年やって、P蓮や日Pを支えるという組織と感じる事が多かった
2018/03/20 -活動方針に疑問
中学校のPTAを2年経験した方から投稿がありました。 その活動の中でPTAが上部団体のPTA連合会や日本PTA全国協議会を支える組織と感じることが多いと感じました。 PTA活動をしていて上部組織のため ...
-
幼稚園のPTA役員を経験して、下の子の時も活かせそうです
幼稚園のPTA活動を経験された方より投稿がありました。 役員選出や活動内容を事細かに書いていただきました。 私の幼稚園のPTAの役員選出や活動内容は 1. お名前(ニックナーム) こっこ 2. 住んで ...
-
PTAの会議が22時まで続き、一緒に連れてきた子供が眠そうにしていてかわいそう
2018/03/19 -家庭環境を考慮してほしい
PTAの役員選出や会議についての投稿がありました。 核家族でも2世帯同居でも大変なことが垣間見えます。 PTA活動は平日昼間に仕事を休んだり、夜遅くまで会議がありましたが 1. お名前(ニックナーム) ...
-
小さい子がいるからPTAに参加出来ない人は
2018/03/19 -活動方針に疑問
PTAの委員を経験されている方から投稿がありました。 この方は小さい子供がいてもPTA活動はできると言っています。 小さい子供がいたとしてもPTA活動はできます 1. お名前(ニックナーム) たゆたゆ ...
-
書評「PTAお役立ちハンドブック」 田所永世著 50のQ&Aと2つの改革事例
2018/03/18 -PTAの書評
このブログはPTAをテーマにして運営をしています。 こうして多くの体験談をまとめると本当に学校ごとでガラリと状況が変わっていることを知りました。 それは学校の立地や歴史によって大きく変わると思います。 ...
-
PTAで生徒の数に対して役員が少なすぎる
2018/03/18 -役員選出
幼稚園のPTAで本部役員を経験した方より投稿がありました。 園児の数に比べて役員が少ないことについて書かれています。 園児数に対して本部役員の数が少なすぎて大変 1. お名前(ニックナーム) もこ 2 ...
-
クラス役員と保健厚生委員をやっていましたが、とにかく仕事が多すぎ!これじゃ誰もやりたがらないですよね
2018/03/17 -活動方針に疑問
PTAのクラス役員などを経験した方より投稿がありました。 この方の学校は役員の仕事が多いため、役員選出は毎年難航しています。 PTA役員の仕事が多くて毎年役員選出でだれもやりたがらない 1. お名前( ...
-
PTA役員は1年毎で入れ替わるため、運営が手探りになることが多い
2018/03/16 -ボランティア活動
PTAの役員選出や運営についての投稿がありました。 基本的に1年で役員が入れ替わるので、記録を見ながら手探りになることが多いようです。 クラス役員の選出と運営は手探りの試行錯誤だった 1. お名前(ニ ...
-
PTA役員の横暴により脱退をしましたが...
PTA役員より強制的に資源回収を言い渡された横暴により脱退した方より投稿がありました。 また、脱退に関しても学校側に対しても不信感を抱く対応をされました。 強制的な資源回収をPTA役員から要求されまし ...
-
PTA会長は名家で権威を振りかざす傲慢な人物でした
PTA会長が傲慢な人物で嫌味や責任逃れをする人物でした。 そのような人と関わったPTA副会長から投稿がありました。 PTAが傲慢で嫌味を言う人物だった 1. お名前(ニックナーム) わんこソバンヌ 2 ...
-
PTAの運営方針に意見をしたところ、干されました
2018/03/14 -ハラスメント
PTAの運営方針でのハラスメントについて投稿がありました。 運営方針の疑問を意見したところ、干された経験をすることになりました。 保健委員で掃除用具持参と言われて納得が行かず 1. お名前(ニックナー ...
-
欠席裁判にあって看護師という理由でPTAの保健委員に決められました
2018/03/13 -役員選出
PTA役員選出についての投稿がありました。 父母とも役員選出の会議に欠席裁判によって役員を押し付けられた経験を語っています。 私は夜勤で夫は残業で役員選出に出られずに保健委員にされました 1. お名前 ...
-
PTA本部役員は横柄で「言われたことだけやればいいんだ」という雰囲気を出してくる
2018/03/13 -活動方針に疑問
PTAの役員選出や運営に疑問を持っている方から投稿がありました。 特にPTA本部役員の態度や運営方針について語っています。 PTA役員選出や本部役員の態度に疑問がある 1. お名前(ニックナーム) と ...