「 投稿者アーカイブ:赤いよつばのクローバー 」 一覧

PTA役員選出はうっかりモンスターペアレンツを入れてトラブルに発展することがあった

2018/04/19   -役員選出
 

PTA役員選出について投稿がありました。 役員選出の時の化かし合いやモンスターペアレンツが関わるとトラブルに発展しました。 PTA役員にモンペが入るとトラブルに発展する 1. お名前(ニックナーム) ...

PTAのベルマーク集計は以前は子供がするものがボランティア任せになっている

PTAボランティアでベルマーク集計や古紙回収についての投稿がありました。 ベルマークの提案をしたら村八分状態にされました 1. お名前(ニックナーム) ココア 2. 住んでいる地域 東北 3. PTA ...

PTA会計の仕事をしてきて会長が仕事と責任をかぶせてきた!

2018/04/17   -ハラスメント

幼稚園のPTA会計を経験された方より投稿がありました。 会長が仕事と責任をかぶせてきて、気まずい思いをしたようです。 PTA会長がテリトリーを犯して仕事と責任をかぶせてきた 1. お名前(ニックナーム ...

PTA主催の学校行事ってどんなものがあるの?参加しないとダメ?

2018/04/17   -PTAお役立ち情報

学校からもらってくるたくさんのプリントの中に紛れ込んでいるPTAのお知らせ。参加者の募集であったり、お手伝いの募集であったり・・・。これってみんな参加してるの?どんなことをしているの?と疑問もたくさん ...

離婚するからPTA役員を変わってほしいと言われて

2018/04/17   -ハラスメント
 

今回はPTA役員を途中で引き継いだ方から投稿がありました。 その理由が離婚することになって転校するからということですが。 娘の友達のお母さんが離婚するからPTA役員を変わったら 1. お名前(ニックナ ...

PTAの無駄な行事が多い!平日の夜に飲み会をするのは勘弁してほしい

2018/04/16   -活動方針に疑問
 

PTAの活動方針の疑問が投稿されました。 無駄な行事が多くてその後決まって飲み会でうんざりしています。 PTAが保護者の大人の社交場にするのは違うと思う 1. お名前(ニックナーム) mama 2. ...

PTA活動は納得いかない事が多いですが、子供のためを思い頑張りました

小学校でのPTAを経験された方より投稿がありました。 だいたいどこの学校でも同じように役員選出やボランティア活動は大変ですね。 しかし、納得がいかなくても子供のために頑張っている保護者は多いですね。 ...

PTA副会長だからと思い一生懸命やりましたが、馬鹿馬鹿しかったです

2018/04/15   -ハラスメント

幼稚園のPTA副会長を経験された方から投稿がありました。 一人っ子の場合はPTA役員になることが必須で大変な目にあって馬鹿馬鹿しい思いをしました。 PTA副院長になりましたが下請け業者のような扱いに呆 ...

PTA活動をやりがい搾取ではなく、負担が無くするにはどうするかを考えてしまいます

2018/04/13   -活動方針に疑問

PTA役員選出や現状についての投稿がありました。 日本の社会自体がブラック化してやりがい搾取ではなく、負担のないPTA活動にするにはどうすればいいのでしょうか? 私の子どものPTA役員選出や問題点につ ...

くじ引きで決まっていたPTA会長が直前で辞退した 理由を知っていたが釈然としない

2018/04/13   -ハラスメント

PTA役員を決める際にくじ引きを使う所が多いと思います。 しかし、くじ引きとはいえ決まったことは勤め上げるのが大人というものです。 今回はあらかじめ決まっていた人が直前で辞退した方より投稿が来ました。 ...

PTA役員は負担が大きく仕事を休むため職場での肩身が狭くなる

2018/04/12   -役員選出
 ,

PTA役員選出と講演会についての投稿がありました。 どこの学校も負担の大きい役員になることは敬遠されてしまいます。 仕事を休むことになりその都度職場での立場が悪くなりますね。 PTA役員になると負担が ...

イジメをして素行が悪い子供の親がPTA会長をやっていました...

2018/04/09   -役員選出
 

PTAの役員選出についての投稿がありました。 多くの学校では本部役員は役員選考委員が結成されて秋から秘密裏に役員選出を行います。 このことに疑問を持っている模様です。 特にこの方は子どもがいじめをして ...

中学3年生の子どもを持つPTA本部役員は卒業式でも業務優先で晴れ舞台を見る暇がなかったので

2018/04/09   -役員選出

PTA書記の経験したことのある方より投稿がありました。 役員選出や中学校の卒業式での本部役員の役割について書かれています。 PTAの仕事は役割によって負担度合いがかなり変わってくる 1. お名前(ニッ ...

幼稚園から中学校まであらゆるPTA活動をしていました

2018/04/09   -役員選出

幼稚園から中学校までPTA活動に関わった経験のある方から投稿がありました。 やはり、学校によって役員選出は活動の仕方は変わってきますね。 幼稚園から中学校までの役員選出と私のした活動内容 1. お名前 ...

PTAの仕事で遅刻したら陰口、欠席したら役員が無視する場面がありました。

2018/04/08   -ハラスメント

PTAと役員選出についての投稿がありました。 前役員は無理しないで活動するように言ってきますが、実際にはそうではないことを語っています。 PTA会長が「遅れてくる人は仲間じゃないと」私をのけ者にした ...

PTA会長を経験してPTA連合会や広域PTA研究大会を思い切って止める事も視野に入れるべき

2018/04/07   -活動方針に疑問

PTA会長を経験された方より投稿がありました。 会長にもなると単Pの活動の他にPTA連合会など対外組織にも参加することになります。 PTA会員の減少には上部組織の参加を止めるのも致し方ない 1. お名 ...

PTA役員を引き受けると上部団体の連合会の役員になることも意識しないといけない

2018/04/07   -役員選出

PTA副会長を経験された方より投稿がありました。 PTA役員をやることで単Pの活動のほかにP連の役員にもなってしまうことになると語っています。 PTA役員はいつも同じ人がやっていて上部団体のことも考え ...

PTA会長が信任投票で2/3の会員から不信任投票されました。その理由とは?

2018/04/07   -ハラスメント

PTAで地区委員と学級委員、読み聞かせボランティアを経験した方より投稿がありました。 PTA会長が会員から不信任を突きつけられたその理由と地区委員での問題点を語ってくれます。 PTA会長の不信任になっ ...

書評 PTAをラクにたのしくする本 大塚玲子著 ヨソのPTAではどうやっているの?

2018/04/06   -PTAの書評

PTA活動というのは大抵の学校では父母の負担が大きいですね。 それは長い年月をかけて仕事が肥大化をしているために本当に子どものための活動かわからない事をしているからです。 PTA役員選定から運営までの ...

PTA会長は二度とやりたくない!と思いました。

2018/04/05   -役員選出

子供が小学5年生の時にPTA会長を2年間経験した方より投稿がありました。 特に後継者を決める時に苦労したようで、二度とやりたくないという感想を寄せられました。 PTA会長で一番大変だったのが後継者を決 ...

Copyright© 赤いよつばのクローバー ~新しいPTAの改革への挑戦~ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.